グルテンフリー食品にも◎白玉ミネストローネスープレシピ

21.05.13

すこし肌寒い日は「ミネストローネ白玉スープ」をランチのお供に

休日に久しぶりに学生時代の友人がお子さんを連れて遊びに来る。ちょうど子供たちは同年代。
そんなランチの食事には、好みがそれぞれでも好きなものを選べるサンドイッチランチがおすすめ。
パンやはさむ具材以外に用意しておくものは、サラダにデザートと、、後はスープがあるといいですね。

少し肌寒い季節にはあったかおいしい「白玉入りのミネストローネ」がぴったり。
トマトの抗酸化作用と脂肪燃焼効果があり、野菜もたっぷり取れる上に、白玉が腹持ちバツグンなので健康的なダイエットにも役立ちます。 
白玉の柔らかくもっちりツルリとした食感は、人気のミネストローネととっても合うんです。
スープはコトコト時間をかけて煮込みたいですから、今夜のうちにお子さんといっしょに作っておきましょう。

小麦を含む小麦粉と違い、白玉粉で作る白玉ミネストローネスープはグルテンフリーの食べ物としても非常に優秀!
もち米でできているので、タンパク質や食物繊維も含んだ栄養バランスは良く、エネルギー源としては最適です。
グルテンフリーの食べ物は栄養が偏りやすい欠点がありますが、白玉粉はデザートの主食だけでなく、料理のとろみ付けなどアレンジにも役立つので非常に便利ですよ。

白玉ミネストローネスープの準備

「ミネストローネ白玉スープ」の準備

材料を出して、下準備をするところまではママの担当です。

白玉ミネストローネスープの材料・道具

せっかくの友達同士のあつまりですから、パパには映画にでも行ってもらいましょう。
大人2人に子ども2人で、スープは4人分作れば大丈夫です。白玉団子の方はデザートにも使えるので、多めに作っておきましょう。

○スープの材料(4人分)

  • ベーコン 3~4枚
  • 玉ねぎ 1個
  • 人参 1本
  • セロリ 1本
  • パプリカ 小1個
  • しめじ 適量
  • コンソメスープの素 1個
  • トマトバジルソース(トマト缶でも)1缶
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩・こしょう 適量
  • にんにく 1~2片(こちらの調味料はお好みで)

○使用する道具・調理器具

  • 計量カップ 1個
  • キッチンスケール 1個
  • 網じゃくし 1本
  • ボウル 2個(白玉団子をこねる用・冷やす用)
  • スープ鍋(圧力鍋があると便利)
  • キッチンペーパー
  • まな板
  • 包丁
  • まな板
  • フードプロセッサー(なくてもOK)

○白玉団子 5人分(約25〜30玉分)

  • 白玉粉 94g
  • 水 94ml

お好みで仕上げに、粉チーズやパセリをかけてもいいでしょう。

白玉団子はスープには2玉ずつ入れて、残りは全部デザートで食べましょう!

白玉ミネストローネスープの食材や道具の下準備

包丁を使う作業はママがやっておきましょう。


[ 下準備 ]

  • ・白玉団子に使う白玉粉と水は計量しておきます。
  • ・ボウルに冷水を入れておきます。
  • ・ベーコンは1cm幅の細切り、にんにくはみじん切り、残りの野菜は全てあらみじん切り(1cm位)にしておきます。
    フードプロセッサーがある場合は、簡単ですね。

白玉ミネストローネスープの作り方

「ミネストローネ白玉スープ」の作り方

それではお子さんと一緒に、白玉団子から作りましょう。

白玉団子を作る

白玉団子を作る

白玉団子を2人で作る時には、1人が生地をこねてもう1人が水をかけると作業効率がいいですよね。
どちらの役がいいか、お子さんに選んでもらいましょう。

1 ボウルに白玉粉を入れ、そこに2/3量の水を加えて混ぜ合わせます。
最初は指先で白玉 粉の粒をつぶしながら水を加えていき、よく混ざったら手のひらを使ってしっかりこねていきます。

2 残りの水を少しずつ手のひらにかけてもらいながら、ボウルや手に生地がくっつかなくなるまでこね続けます。
大体耳たぶ位のかたさが、こね上がりの目安です。

3 団子を丸める作業は二人でやりましょう。白玉団子は30個作ります。
生地をざっくりと6つに分けて、直径2~3cmの棒状にします。
それを5つにちぎり分けて、手のひらで小さく丸めてまな板の上に置きましょう。

4 鍋に2リットル程度のお湯を沸かし、そこに白玉団子を入れて中火でゆでます。
浮き上がってきた団子はまだすくわずに、更に3分位ゆで続けます。

5 ゆで上がった白玉団子を網じゃくしですくい、水を入れたボウルに入れて冷やします。

6 団子の表面の水分をキッチンペーパーで拭き取ったら、白玉団子は完成です!

白玉ミネストローネスープの作り方

ここからの工程は、またママの作業です。

1 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で熱します。

2 良い香りがしてきたらベーコンを加えて、焦がさないように炒めます。

3 みじん切りにした野菜は、人参・セロリ・玉ねぎ・しめじ・パプリカの順番で加え、油が回るように混ぜながらよく炒めます。

4 鍋にトマトバジルソース(トマト缶)をあけ、缶に水を入れて洗うように鍋に水を加えます。
入れる水の量は、全ての材料が完全につかる程度です。

5 コンソメスープの素を入れて煮込んでいきます。

6 煮立ったら弱火にして30~40分コトコトと煮込み、塩・こしょうで味を調えて白玉を8個ポンと入れて完成です♪

ミネストローネ白玉スープ 完成

作った白玉団子は冷蔵庫に入れておいて、ランチの時にスープを温めるタイミングで入れてもいいですね。

お皿にスープをよそったら、お好みでパセリや粉チーズをふりかけたら「白玉ミネストローネスープ」の出来上がり。
熱々スープの中で汁を絡ませたとろける白玉をスプーンですくって、フーフーはふはふ食べるお子さんたちを見て笑いながら、お友達と過ごす幸せなひととき。

美味しいスープとサンドイッチを食べ終わったら、お楽しみのデザートタイム。
多めに作っておいた白玉団子に、黒みつやきなこ、黒ごまやあんこ等をお好きにかけて白玉バイキング♪

ミネストローネ白玉スープの作り方

白玉ミネストローネスープまとめ

もし余ってしまっても、白玉団子は冷凍庫保存ができるので大丈夫。
冷凍庫から出した白玉団子はサッとゆでればすぐに使えるので、作り置きしておくととても便利です。

白玉のお米由来の食感はお料理の味を引き立ててくれるので、ぜひ毎日の献立のメニューに役立ててくださいね!
今回は洋風スープで仕上げましたが、アレンジして和風や中華スープにもお使いいただけます。

原材料に小麦が含まれていない白玉粉はアレルギーが発生しやすいグルテンと違い、米で出来ている米粉の一種なので日本人の食生活に合っていることも長所。
グルテンフリー食品として幅広い使い方が出来ますのでメニューの助け船になります!
カレーやシチューのとろみづけだけだけでなく、クレープの生地に使用すると卵なしでも作れちゃいます。
また、小麦粉と混ぜて「半グルテンフリー」で食べ物をアレンジできます。パスタ、ラーメン、スパゲティ、うどんなどの麺類、ケーキ、クッキー、米粉パン、お菓子、ピザなどさまざまな食べ物がもちもちした食感で楽しめます。是非試してみてくださいね。



●関連記事「白玉粉レシピで簡単アレンジ料理の作り方」

●関連記事「白玉粉のとろみで美味しく「鶏肉のクリーム煮」」

シラタマニア

白玉屋新三郎に興味を持った方は、スタッフの白玉愛が詰まったブログと、実店舗の方も是非チェックしてみてください♪

白玉屋新三郎チャンネル

白玉屋新三郎はyoutube動画もご用意しております。
人気の生チョコ大福や白玉粉で簡単に作れるいちごのミルクレープの作り方を動画でご紹介中!

このレシピで使った材料はこちら

白玉屋新三郎の極上白玉粉は他にも多数とろそろえております。

関連おすすめ商品